2010年12月28日火曜日

大掃除

本日は大掃除です。

去年倉庫を建てるときに、だいぶゴミを捨てたはずなのに、
今年も大量にゴミが出ます。

カタログ、コピー用紙、
これは便利!と思って買ったきりの文房具たち・・・・・

いろいろなところに、ほこりも積もっていました。
午前中は、必死の掃除の甲斐あって私の部屋は何とかきれいになりました。

午後は、一階です。


夕方まで精一杯掃除して、
気持ちの良い新年を迎えたいと思います。


今年も一年、ご愛顧いただきありがとうございました。

2010年12月24日金曜日

日経ホームビルダー1月号

今回、心に残った記事は
太陽光発電の雨漏り対策についてです。


新築は、瓦一体型を使えば、普通の瓦と同じように施工するので、
雨漏りの心配はほぼ無いのですが、

リフォームの場合、まだ屋根に穴を開ける工法しかなかったようです。


雨漏りの心配をほぼゼロにしないと、
私が怖くて、手を出せないので、
中澤工務店では、リフォームの太陽光発電はもうすこしお預けです。

コーキングが劣化する10年後ぐらいに、
大問題になってるんじゃないかと勝手に予想しています。

2010年12月22日水曜日

畳の表替え

畳の表替えのお仕事をいただきました。
畳屋さんが軽トラで回収します。
日に焼けたり、長年の使用の中ですれてしまったりしています。
長い間お疲れ様でした。

この古い畳表を剥がして、新しい物をはっていきます。


内山畳さんです。
い草の知識が凄いです。
い草も後継者不足で年々国産品の供給量が落ちているということでした。
どこも職人・後継者不足なんですね。

2010年12月21日火曜日

カウンター切り取り

先日ブログに書いたカウンターの切り取りを行ってきました。
見事に洗濯機に合わせてつくられたカウンターです。
ほとんど隙間がありません。
給排水も裏側なのでとてもすっきりとした見栄えです。

こういった、デザインのこだわりのある物に手を加えるのは
少し気が引けますが、さらなる使い勝手を求めて切り取ってしまいます。

カウンター本体は簡単に切れましたが
壁とのつながり部分ビスを発見。
慎重に作業を進めています。

外れました。

今日は宮本大工さんの進一君です。
中学の時、塾が一緒でした。

この後、切り口に白い”小口テープ”という物を貼り、
水道工事を施して、無事完了しました。


この後、急遽観世温泉さんの補修が入りました。
ちょっとだけ、男湯の檜風呂がきれいになりました。
ちょっとだけですが、高級な檜を使いました。
どこをきれいにしたか、探してみてください。

2010年12月20日月曜日

イルミネーション

昨日、長野に行った帰り道国道から
南長野運動公園を見たら、きれいなイルミネーションが見えたので、
寄り道してきました。

こんな時に限って、一眼レフを持ち歩いていないということが悔やまれます。
本物はもっと幻想的です。

冬の夜だというのに、結構な人出でにぎわっていました。

 奥の方の池を渡す橋にかかったイルミネーションは、水面に反射してとても美しかったです。
是非、実物を見に行ってみてください。

2010年12月17日金曜日

久しぶりの製図

新築の試算用のプランをパソコンで製図しています。

思えば、リフォームで一部屋二部屋はたまに使っていましたが、
まるまる新築というのは、倉庫以来久しぶりで、
思い出しながらの作業になってしまいます。

試算用のプランなので、
あまりこだわらないでどんどんやっていこうという自分と、
せっかく実際に建ててもいいレベルまで進めるのだから少しでも良くしたいという自分が
戦いあって、思いの外進みません。

年内中には仕上げて、次のステップに進みたいです。

ちなみにこのCAD、ヴィッツが買えるくらいの金額がします。

2010年12月16日木曜日

デザイナーズ

県内で有名な建築家の家にお住まいの方の家に呼ばれました。

洗濯機を取り替える際に、作り付けのカウンターが当たってしまうので撤去してほしい

という依頼内容です。

いってみてみたら、見事に洗濯機にピッタリ真上にカウンターがありました。
やはりデザインというのは
時に割り切って、思い切りやらないといけないんだなと思いました。
確かに、洗濯機を交換するまでは、カウンターがあって無駄なスペースがないわけですし。


月曜日に作業に入ります。

2010年12月15日水曜日

物置補修

物置の戸が外れてしまうと言う連絡をもらいました。


行ってみたところ、
地盤が少し下がって、それに併せてレールも下がったため、
立て付けが緩くなっていました。
基礎のブロックとレールの間に鉄板を挟んで補強しました。



築15年ほどだそうで、
どうしてもこういったガタは出てきそうですね。

2010年12月13日月曜日

新潟

前の会社の同期が結婚しました。

結婚披露パーティを行うと言うことで、
急に呼び出されましたが、懐かしい人たちに会いたいのと、
彼にはわざわざ私の結婚式に来てもらったので、
恩義を感じて、新潟まで行ってきました。

やはり、懐かしい人たちが沢山いて、
それぞれ頑張っているみたいで、元気をもらいました。




新潟に行くまでの道のりでひどい頭痛になり、
何とかニコニコしていましたが、
つい表情に出てしまった写真。



でも、とても楽しかったです。

2010年12月10日金曜日

モニタ増設



インターネットで調べ物をしながら、設計の作業をしたり
エクセルと格闘したりするときに、
それぞれのウインドウを開けたり閉めたりの作業が、苦痛になってきて
ついにモニタを増設してしまいました。


新しく購入したほうのモニタは24インチもあって、
コレだけでも作業がはかどります。

調べ物をしながらのときは、左側のモニタも使っていきます。

いや、思った以上に便利です。


こんなサイズのモニタが3万円程度で買えてしまうなんて、すごい時代になりましたね。

2010年12月9日木曜日

返済比率

住宅ローンを借りる際、金融機関が判断する材料として、
返済比率という物があります。

年収に対して、住宅ローンの返済額の割合を示します。

各金融機関ごとに違いますが、
25%~35%ぐらいが上限のところが多いかと思います。


でも、


返済比率ぎりぎりのところで、住宅ローンを組んでしまうと、
正直カツカツです。



”家を持つことが人生のゴールだ!”
”家さえあればいい!!”

または、

”今は給料が低いけど、将来絶対給料が上がる”

と言う人以外は、上限までは借りない方が良いと思います。


よーーく
考えてみてもらえば分かりますが、

総収入の35%って
税金や年金を引いた後の手取額の半分ですからね。

2010年12月8日水曜日

痛恨の

本日はキッチンの換気扇の取り替え、
換気扇フードの塗装、

以前当社で作成した、縁台の再塗装

を行いました。


一仕事終えて、ほっとしたところで

!!

カメラを忘れてしまった。


痛恨のミスです。



仕方がないので、ゴールデンウィークに食した浜焼きの画像でも・・・・



 とってもおいしかったです。

2010年12月7日火曜日

水漏れ 

水がポタポタたれている。
と電話をもらいました。

行ってみると確かに、天井からポタポタ
よく見てみると、
配管周辺の天井に水が染みた後が、

水道関係が怪しいと言うことで、
水道屋さんも呼んできてチェック。



どうも、給水配管がさびて、漏れているようでした。

応急処置をして、様子を見てもらいます。

家作りのスケジューリング

結婚式も”式当日”というゴールに向かって、
細かくスケジュールを組んで、打ち合わせをしていきます。

住宅も同じです。

”入居の日”というゴールに向かって、スケジュールを組んで、
すすめていったほうがいいと思います。


でも、そうでない人が多い。

順調に物事が進んでも、1年程度かかってしまうことも多いのに、

”いつか”
とか
”もう少し落ち着いたら”


なんていっていると、あっとゆうまに50歳を超えて、
ローンを組むのが大変になってしまいますよ。

2010年12月6日月曜日

冠着山に美しい雲がかかっていました。


我が家をバックに撮影。

こんな雲見たことないです。










一瞬で、普通の雲に戻ってしまいました。

自然の神秘ってやつでしょうか?

2010年12月5日日曜日

ファイテン

買ってしまいました。

ドラッグストアで売っていたシールタイプのものを貼ったら
なんとなく調子がいいので、つい。

大変申し訳ないですが、

「生体内の電気バランスを・・・・・・。」
「ほら、ペットボトルがかるくかんじませんか・・・?」
と、説明されればされるほど胡散臭く感じてしまいましたが、

シールが効いたので、 買いました。

約3,000円という、
安くは無いが、効果がなくても諦められる価格設定がニクいです。

2010年12月4日土曜日

ラフプラン

建材などの見積もりを取ったりするには、
やはり、現実的な図面があったほうがいいと思ったので、
34坪ほどのラフプランを書きました。




この後、パソコンに入力して
簡易的な構造計算まで、行って本当に家が立つレベルの図面まで仕上げたいと思います。



実は、この際だからローコストメーカーと同じ間取り図で
どのくらい価格が違うのか見比べてやろうと思って
チラシを見てみましたが、いい間取り図がなかったので、
結局自分で書きました。





パソコンで、3Dにしたりしますが、それは仕上げ作業であって、
やはり最初は手で方眼紙に書かないと、
いいものが思いつきません。

そして、想定した坪数に、
部屋数がきちんと収まった時は
なんともいえない快感です。



ps
ブログをご覧の業者の皆さん。
近々、建てない家の見積依頼が行きますが、よろしくお願いします。

2010年12月3日金曜日

どんな新築をやりたいか

じっくりと考えている中で、考えがまとまってきました。

どんな資材を使うか、そんなことも研究していますが、
もっと大切なキーワードが見つかりました。


キーワードは

”トータル”




ハード面で言えば、
”家”を建てるだけではなく、庭も、家具も 、小物も、


家の価格だけではなく、ローンを組むてつだい、
きちんとした資金計画のアドバイスも。

意外と、住宅を作るときに
そこまでトータルでしてくれるところって、ないような気がします。

家はできたけど、外は砂利のままの家ってかなり多いですし。


きちんと家をトータルでお手伝いできるように整えていきたいです。  




私と社長だけ食べていければいいので、
年間何棟もやらなくてもいいので、
1棟1棟、ほんとうに丁寧に時間をかけて、満足してもらえる家造りが出来る会社にしたいと思います。

部資材の選定にぷらすして、
家具や小物の仕入れや、ライフプランニングの専門家をさがしたり、
仕事が増えました。

2010年12月2日木曜日

図面

残念ながら、新築ではありません。

とある建物のオーナーさんから依頼がありまして、
今ある建物の現状を反映した、図面を作っています。

設計図をお借りしていますが、確かに設計図と建物がビミョーに違う。
ちょっと昔の建物なので、そういったこともあったのでしょうね。
今は、法律的にもそんなこと許されませんが、
おおらかな時代ですね。

設計師さんも苦労していました。
今、平面、立面が仕上がりましたので、今度は電気屋さん、水道屋さんに調査に入ってもらいます。








ちなみに、こちらの2階広くてきれいな事務所になっております。
川への眺望もいいです。
月5万円で借りれます。ご希望の方はどうぞ。

2010年12月1日水曜日

シャワー取替え

シャワーの交換をいたしました。

今回は、金子さんにやってもらいます。

冬は猟師もやっていて、この交換が終わったら、
イノシシをさばきにいくそうです。

左側についているサーもスタッドという一番高い部品が壊れていたので、
交換をお勧めしました。





ぴかぴかになって、機能もばっちりです。